
② のけものフレンズになってしまった千秋のために一肌脱ぐこのは。姉妹の乱入で予想外の展開に!
ゲーマーズ! 11話 『 ゲーマーズと青春コンティニュー 』

■あらすじ






























とりあえず天道さんが可愛かったので大満足!!!
今日は妹に少しばかり腹が立ったwww
そして上原君最後よくやった
いい最終回だった
やっぱり千秋がNo1
彼女ほったらかして他の女の介抱とかないわ
>>270
あまのっちならではの行動だとは思うけどさすがに連絡はするよね
続きを見たい場合、原作何巻から読めばいいの?
>>272 1巻から
>>272
後半以降全部違うからねぇ、、、
しいて言うなら5巻から
>>278
ありがとう、結構違うのね、、、
最初から読もうかな
>>280
いろいろ省略してるから最初からのほうがいいな
原作とどう違うのか気になるな
>>306 原作を1巻から買って読みましょう
2期の可能性も膨らみます
アグリとのキスシーンが入ってないやん!なかなかの衝撃シーンだったのに
これってさすがに原作改悪し過ぎでしょ
何がやりたいかワケワカメになってたし
天道さんが良い人で良かったな
天道さんかわいそうすぎるわ
ダブルデートと言いつつ完全に妹ペースじゃないかー!!
初登場回以来すっかり心春ちゃんが台風の目になって皆をかき回してるなーと思ってたけど
今回は一段と煽っち状態で拍車掛かってたね、どんだけ姉×雨野+自分押ししたいんだよw
最後あの空気のまますったもんだあって雨野とアグリがキスして11話ENDだったら最高だったのにな
それはともかくこの終わり方だと千秋ルートすっごい欲しくなるから円盤特典はよくわかってる
今回が一番オリ展開多かったな
わかめ滑り台でした
全滅ゲームオーバーから駅前告白で〆れば綺麗に終わったのになぁ…かなり変えたなどう終わらせるんだろ
妹のせいか雨野と千秋の行動にも腹が立ってしまったわ。
色々身勝手でさすがに笑えなかったべ
既成事実が逆に働いてたり、姉思いの妹ちゃんの妨害が鬱陶しいけど許せたり
亜玖璃がどうこうとかでなく、友達みんな大事ってのは千秋には伝わったのかな
でも、千秋的には最後の言葉通りワンチャンあるというよりは、諦めて強がったように見えたな
>>292
姉想いの妹ちゃんによる姉ゴリ押し面白かったな
「あれれー」とか煽り具合がどことなくコナンやあおっちっぽかったw
アニメしか見てないから改変云々はどうでもいいけど作画がやべぇ
雨野の興味順最新版
亜玖璃>ゲーム>千秋、心春、上原>天道
天道さん涙拭けよ!!
雨野は亜玖璃ちゃんとの密会どころか星ノ守姉妹ともフラグ立てまくりの天然ジゴロ状態w
案外天道さんは上原と付き合った方が相性良くて良いかもって今日の話で思い知らされたわ
ワカメルートはよ!はよ!やばい!
天道さんがすごくかわいかったけどそれ以外はとにかく妹がうざいななんか
アグリ>ゲーム>彼女、疑惑の解消を直接はしないままで終わったのがなあ
来週は番外編ぽいし
原作通りやったら切りどころが微妙だからそれこそアニメ組は不完全燃焼になりそうだし
アニメはアニオリグッドエンドでも良くねと今日見て思った
アニメはアニメでこれで綺麗に終わったしな多分
上原くんと天道さんの「既成事実つくるっきゃない」が空回りして自分らの首を絞めることになるのがおもしろいのに
溝落ちエンドってなんなのこれ?途中で終わったの?
最後に天童さんがそれ見て微笑むみたいな感じにしろよせめてw
ベンチで雨野千秋が2人きりになった時に
MONO、のべの正体明かすかと悪い意味でドキドキしました
さすがにそこまですっ飛ばしたら酷過ぎですしね
ワカメ姉妹居なきゃ丸く収まりそうなのにワカメ邪魔過ぎだろ
アニメの最終回としては割りと綺麗に締めてて良かった
>>328
邪魔をしたのは主に妹の方だが
天道と心春の舌戦で「ダブルデート」のワードに天道がクリティカル食らってたのはなんで?
>>348
雨野と付き合ってるのにダブルデート扱いなのと
雨野があぐりと付き合ってるっぽい空気で自分は含まれないとか思ったんじゃないかな
4巻端折らずにゲーム馬鹿で終わらせてたら
綺麗に終わってちょうど良かったのにね
それかシュピール王国やるんなら
全力敗戦まで描いてくれよと
そもそもゲーマーズなのに
ほぼゲームが生かされてないよね
>>374
ゲーマーズ(ゲームする人たち)でゲームメインじゃないんだよなぁ
まぁゲーム談義はよくしてるけど長いからアニメじゃ切り捨てていい部分だしな
本筋は恋愛だし
確かに今回は不憫てよりかわいそうな感じはした
>>379
不憫さを作中でネタにされてたらまだ救われたんだろうけど
天道さん放置から完全スルーされて合流後も主人公謝りすらしてないからな
溝にハマったのは今後ど壺にはまる展開になるの暗喩?
>>416
まあそんな意味もあるだろうけれど
ダブルデートするようなやつは肥溜めに落ちろと言ったら自分が落ちたってネタと思われる
>>422
なるほど
分かり辛すぎだろw
絵がおもしろくて、ストーリーが頭に入らなかったw
よい最終回でした。
■管理人の感想
■ゲーマーズ!の11話を視聴した感想と考察など
この作品のメインヒロインは誰なのか、天道さんと千秋のどちらにするつもりのか、それをハッキリとさせる重要な回だった気がしたな。千秋もあんな言い方をして強がっていたけども、実際は天道さんに叶わないと実感したっぽいし、雨野と天道のカップルは今後も継続なんだろうなと思った。でも、今回の件で出しゃばる真似はしないと心に決めただけで、チャンスがあれば自分が恋人候補として立候補するつもりではいるんだろうな。それぞれの関係に大して変化は無いように見えるけど、千秋がサブヒロインの座に落ち着く結末が見れただけでも意味のある回だった気がするね。本スレの方々も言っていたけど、妹のこのはが千秋にチャンスを与えようと無理矢理割り込んできててウザかったかも。でも、視点を千秋、またはこのはに変えてみると、姉のために必死になっているいい子なんだよな。それが周りに迷惑をかけているって言われたら「確かにその通りだけど…」と返さざるを得ないんだけどさ…。一生懸命頑張るこのはが健気すぎて雨野と天道のカップルの仲を引き裂こうとしているウザキャラとして見ることが出来なかった。この姉妹、勿体無いなーってね。
タスクとあぐりのカップルは、最終的にハッピーエンドになって良かったかも。タスクと一緒にいて幸せそうにしているあぐりを見れるのはやっぱり嬉しいね!このカップルはいつまでもラブラブでいてほしいと心の底から思うことできる!あとは、相変わらず天道さんが不憫なメインヒロインをやっていて可哀想になってしまった。学園のマドンナっぽく高飛車で高圧的なキャラなら、「ざまぁ」で済ますことができるのだろうけど、自然体で好印象なキャラだからなぁ…見れられないってなっちゃう。今回は最後のパレードのシーンで報われてた気もするし、良かったのかなと思うね。もっと二人で語るシーンが欲しかったけれど、また雨野くんが余計なことを言って拗れてしまう展開が容易に想像できるので、今回のオチはあれで良かったとしようじゃないか。ウン。
■最後に管理人から簡単な挨拶を
つーわけで!ゲーマーズ!の感想まとめはこれくらいで。…じゃあの。( *`ω´) <読んだ感想を待ってるよ!
例:「※1」「※12」などと入力します。
またコメントはチェック後の反映となっております。
コメント欄は楽しい交流の場にしましょう。ケンカを売る行為は禁止ですよ。
コメント一覧
いつも楽しい記事ありがとうございます。ここは批判意見も載せるので参考になります。
更新楽しみにしています。
原作の方や関係者の方が「そういう意見もあるのか。」と参考になる意見は積極的に載せていこうと思ってます。
(怒らせるのを目的としたコメントは却下なんですけどね。。
独断と偏見なのでそういうコメントが載っていることもあるかもですが。。)
また、ファンの方が「なるほど!こういう理由で嫌だったのか!」と思えたり、「違う!そうじゃないぞ!」と反論できる環境にしたいと思っています。